家電バイヤー×WEBライターのリアルブログ

【家電情報や副業のリアルなど体験談を元に情報発信】

副業Webライターで挫折しないためのコツや注意点は?稼ぐためにブログから始めてみよう!

私は会社員として働いているサラリーマンですが、兼業でWebライターの活動をしています。 いろいろな副業を試してみましたが、自分にあっているのがWebライターというお仕事でした。

最近は試しやすいライターを副業で始めてみる方も多いですが、思ったように仕事がなく挫折してしまう方も少なくありません。

Webライターとしてうまくやっていくには、いくつかのポイントとやり方が大切です。

私もまだまだ1人前とは言えませんが、実際にやってみて気付いたことをご紹介していきます。

結論から言うと、Webライターをやりたいなと思っている方はブログを絶対に運営した方が良いです!

私ももっと早くやっておけばと思います。

Webライターになるためのコツや注意点を覚えて、稼げるようになりましょう!

・Webライターとは?

Webライターとは、企業が情報発信するネットページの記事を書く仕事です。

企業の案件によって、専門的な知識が必要となる場合や、ネットの情報を元に書くことができる記事などさまざまあります。 Webライターが人気を集めている理由は、会社員や主婦でも時間や場所も関係なく仕事をすることができるからです。

特に資格や専門知識がなくても始めることができるので、ハードルが低いのも始めやすいポイントでしょう。

一般的な報酬相場としては、1文字〇円というような「文字単価」で支払われることが多いです。 始めたばかりのころだと文字単価1文字0.5円程度からスタートすることが多く、経験を積んでいくと共に、1文字1円、1.5円、2円、3円と上がっていくケースがWebライターの報酬イメージ。

0.5円と3円の差はとても大きく、同じ5,000文字を書いた場合だと

初心者:5,000文字×0.5円=2,500円

経験を積んでいくと:5,000文字×3円=15,000円

ナント12,500円もの差がでてきます。

そのため、初心者の報酬では思ったように稼げず挫折してしまう方が多いのも現実です。 ただし、継続をして稼いでいる方がいるのも現実。

しっかりとステップアップして文字単価をどんどん上げていきましょう。

・ブログとは?ブログの報酬とは?

多くの方はなにかしらのブログを読んでことがあると思います。

日記や趣味を買いて収益は気にしていないものもあれば、アフェリエイトや広告を貼って収益を目的としたものもあります。

アフェリエイトとは:簡単に言うと、商品やサービスを提供している企業の変わりに、自分のブログでそれを宣伝すること。 自分のブログ記事から、その商品やサービスを購入すると、企業から報酬が支払われるという仕組みです。

アフェリエイトをするには、アフェリエイト案件を取りまとめているASPというサイトに登録することから始まります。

アフェリエイトの代表:A8.net

こちらも登録必須!:もしもアフィリエイト

こちらも登録必須!:バリューコマース

・ライターとブログの違い

ライターとブログの両方ともライティングをすることには変わりありませんが、細かい部分でいろいろと違いがあります。

  Webライター ブログ
業務内容 ライティング ライティング+
サイト運営
記事内容 依頼された内容 自分が書きたい内容
目的 依頼された企業の
売上アップ
広告主の売上アップ
報酬 文字単価 成果報酬
支払い 即金 未知数
資産性 低い 高い

共通点となるライティングは、Webライターをする上でも実績にも繋がるので、立派なスキル・経験となります。

Webライターとして仕事をもらう際に、ポートフォリオ(実績)を聞かれることが多いです。 まだ実績が浅い時は、自分のブログを見せるだけでも1つの大きな実績となるので活用しましょう。

また、ブログでは自分の書きやすいことや好きなことを書くことができますが、Webライターは依頼された内容を魅力的な記事にしていかなくてはいけません。 ブログで好きなことを書くのが苦痛な場合には、Webライターで仕事をするのはもっとストレスになってしまうかも・・・。

報酬面でもWebライターとブログでは大きな違いがあります。 Webライターはやった分だけ報酬として支払われますが、ブログは記事を書いても報酬が入るわけではありません。

ただし、過去に書いた記事がそのまま収入源として残るので、アフェリエイトがうまくいけば継続的に収入を得ることもできます。 ブログは即金性も低いので、根気強く続けていくことが大切です。

・Webライターにブログがおすすめな理由とは?

Webライターとブログの比較を把握した上でおすすめ理由を見ていきましょう。

  1. ポートフォリオ(実績)として活かせる
  2. ライティングスキルを高めることができる
  3. ブログから仕事になることもある
  4. ブログからの収入源もある
  5. ブログは資産になる

1つずつ解説していきましょう。

①ポートフォリオ(実績)として活かせる

Webライターで仕事をもらうには、ポートフォリオ(実績)は欠かせません。

ポートフォリオは企業に実績や経験を伝える「作品集」みたいなもので、魅力的な記事が多いほど優良なポートフォリオができあがります。 ライティングの実績だけでなく、SEOを活用して上位検索表示されているものがあれば、文字単価アップにも大きく役立つブログになるでしょう。

②ライティングスキルを高めることができる

ブログを運営することでWebライターとしてのメリットは非常に大きいものがあります。Webライター・ブログの経験を、それぞれ両方に活かすことができるので相乗効果が高いです。

Webライターだけをしていると「ただ記事を書ける人」ですが、ブログを運営していると記事構成や検索順位を上げるSEO、ワードプレスへ入稿など、スキルの差をつけることができます。 ブログを運営していると自然と身に付いてきます。

このようなスキルの幅が広がってくると、ライターとしての報酬も上がり、編集やコンサル、マーケティングという仕事の依頼がくる可能性もあるでしょう。

③ブログから仕事になることもある

ブログは多くの人に見られる窓口なので、そこから仕事の依頼がくることもあります。

仕事が依頼される窓口が1つでも多い方が、将来的にも収入の差がでてくる可能性も。

さらに、自分から営業するよりも、依頼がきた方が報酬の交渉もしやすいです。

④ブログからの収入源もある

ブログからはアフェリエイトの収入が期待できます。

Webライターのように文字単価ではないので、いつ報酬として入ってくるかはわかりませんが、ブログを運営することも無駄ではありません。 ただのスキル磨きだと思うと気持ちが付いてきませんが、魅力的な記事が書ければアフェリエイト収入を得られる可能性もあります。

アフェイエイトの収入は数円の場合もあれば、まとまれば〇万、〇十万、〇百万と夢があるでしょう。

⑤ブログは資産になる

収入源と似た話にはなりますが、ブログは収入を得る「資産」になります。

これぞ不労所得に近い状態にすることができる1つの方法。アフェリエイトでうまくいけば、毎月100万という報酬も可能です。

Webライターはすぐに報酬を得ることができますが、記事は自分のものではありません。記事を書き終えたら何も残らない状態です。

ブログを根気強く続けることで、Webライターの収入とは別に、資産であるブログからの収入を得ることができます。

・まずはブログを始めてみる!Webライターのブログの始め方

それではブログの始め方をポイントごとに簡単にご紹介します。

ブログの始め方の基本は5つのステップです。

  1. ブログのジャンルを決める
  2. ブログの開設準備をする
  3. ブログのデザインをしてみる
  4. ASPの広告案件を決める
  5. 記事を書いて投稿してみる

①ブログのジャンルを決める

まずは自分にはどんな知識があって、苦痛にならないジャンルを選ぶことが大切です。

いくら稼げるジャンルでも苦痛に感じてしまうものは、記事数を増やすことができません。 ブログの稼げる基準は、このジャンル決めに大きく左右されます。

以下の項目を目安にしてみると決めやすいでしょう。

  • 経験や好きなこと:楽しんで記事を書くことができて、体験談などがあるか
  • アフェリエイト:関連するアフェリエイトがあるか
  • 報酬単価:アフェリエイトの報酬単価と契約難易度のバランス
  • 競合ライバル:同ジャンルのライバルが大手企業など、参入者が多すぎないか
  • 市場規模:ブログで稼げる市場規模の可能性
  • 将来的な見込み:将来的な注目度、伸びのあるジャンルか

この6つの項目を基準とすると、ジャンルが絞れてくると思います。

経験や好きなことは、自分では「たいしたことないな~」と思っていても、知らない人からすると知識が豊富だと感じることも意外にあります。 ちょっとしたことでも良いので、ヒントを見つけてみると良いです。

②ブログの開設準備をする

書くジャンルが決まったら、ブログを開設してみましょう。

アメブロやはてなブログなどの無料版もありますが、Webライターとしてのスキルアップやアフェリエイトの収益の望むのであれば、あまりオススメはしません。

なぜなら、私が最初無料版からスタートして、結局時間と手間が掛かり無駄にしてしまった経験があるからです・・・。

多くのブロガーさんが勧めていますが、やはり「WordPress(ワードプレス)」が良いと思います。 コストは月1,000円程度です。 Webライターとして、ワードプレスが使えることを証明でき、自然とサイトの構造の知識が身に付いてきます。

デザイン性や機能性も高く、アフェリエイトや広告の収益性にも適した環境。 パソコンが苦手だなという方でも始めやすいです。

③ブログのデザインをしてみる

Webライターの仕事をもらう上で、デザイン性も大切です。

見栄えが悪いとしっかりと、良い記事を書いても見てもらえない可能性があるので頑張ってみましょう。 ワードプレスには、ブログデザインとなるテンプレートがあります。 「テーマ」というカテゴリから選ぶことができるので、イメージが合うものから作ってみましょう。

↓↓ワードプレスに多くのブロガーさんが推奨しているエックスサーバーがおすすめ↓↓

初期費用無料、月額990円から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

④ASPの広告案件を決める

ブログ開設の準備ができたらASPに無料登録しましょう。

記事内容に合う広告案件をどんどん探していきます。 ASPの企業によって取り扱い案件が異なるため、下記の5つに登録しておけばまずは十分だと思います。

無料登録しておくと、ブログのポイントや情報も入ってくるのでおすすめです!

A8.net

もしもアフィリエイト

afb(アフィb)

アクセストレード

バリューaコマース

⑤記事を書いて投稿してみる

いよいよブログの記事を投稿します。

記事を書いていくごとにコツが掴めてくるかと思いますが、ブログで1番大切なのは「読んで有益に感じてもらうこと」です。 悩みやわからないことがあるからネットで情報を調べます。

それを解決できないブログは読まれることはありません。 読者の気持ちになって、わかりやすく書くことを頭に入れて始めてみましょう。

この5つがブログを始める大切なポイントです。

↓↓ブログの始め方や稼ぐコツを詳しくはコチラ↓↓

副業でWebライターの始め方!初心者でも稼げるようになる方法とは? - 副業【家電】ライターブログ

副業でブログの始め方と稼ぐコツとは?ブログができればライターになれる! - 副業【家電】ライターブログ

・ブログを継続していくコツ

ブログを継続して続けることは、意外と簡単なことではありません。

3つのコツを頭に入れてブログを運営してみましょう。

  1. ブログの質にこだわる
  2. 得意なジャンルを活かそう
  3. プロフィールも忘れずに

①ブログの質にこだわる

よくブログ記事は100記事以上書かないと、なんて記事を見かけますが、Webライターとしての仕事をもらうためには「量より質」と考えてください。

たくさんの記事を書いても低品質であれば、仕事の依頼はきません。 質が低ければ、アフェリエイト収益も難しいでしょう。

一生懸命頑張って書いたのに水の泡となってしまわないよう、「質」にこだわって記事を書くことを大切にしてください。

②得意なジャンルを活かそう

得意なジャンルが企業にわかりやすいように、得意なものを活かして書いていきましょう。専門的なジャンルであれば、報酬アップの交渉ができる要因にもなります。

ただし、アフェリエイトに関しては、自分が得意なジャンルの広告案件が少ない、または稼げない場合があるので、そこのバランスもよく注意が必要です。

③プロフィールも忘れずに

プロフィールは大切な自己紹介になるため、しっかりとアピールできる内容を書きましょう。 記事で伝えられないこともあるので、プロフィールは大切になります。

下記の項目が買いてあると、仕事を依頼する側もわかりやすいです。

  • 自己紹介
  • 経歴
  • 得意ジャンル/対応できる範囲
  • 実績(※ある程度仕事をこなしてからでもOK)
  • 報酬(※ある程度仕事をこなしてからでもOK)
  • 問い合わせ

↓↓ワードプレスに多くのブロガーさんが推奨しているエックスサーバーがおすすめ↓↓

初期費用無料、月額990円から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

・ブログを始める方への注意点

ブログは好きな場所、好きな時間にできるので人気がありますが、注意すべきポイントも覚えておく必要があります。

  1. アフェリエイトですぐには稼げない
  2. ブログ運営にはランニングコストがかかる
  3. 表現に気を付ける

①アフェリエイトですぐには稼げない

ブログでも稼げるようになりたい!と思いますが、すぐにアフェリエイトで稼げることは難しいと思ってください。 アフェリエイトで稼ぐ前に、自分のブログを読んでもらう回数がどれだけ増やせるかが第一歩。

Twitterやインスタなどで多くのフォロワーがいれば話は別ですが、通常ではブログですぐに収益を出すことが難しく、継続してく根気が重要です。

②ブログ運営にはランニングコストがかかる

ワードプレスでブログ運営をする場合、月に1,000円くらいのランニングコストがかかります。 無料版でブログ運営をすることもできますが、労力だけかかって無駄にしてしまうのは非常にもったいないです。

また月に1,000円ですが、他の副業のように仕入れるリスクもなく、良いパソコンが必要なこともなく、コスパの良い収入源になります。

③表現に気を付ける

過激な表現には要注意です。 誹謗中傷、政治や宗教への過激な発言、下ネタなどは避けてください。 ブログだけでなくツイッターなどもリンクする場合には、そちらも表現には気を付けましょう。

・(まとめ)Webライターで稼ぐためにブログから始めてみよう!挫折しないためのコツや注意点

Webライターがブログを同時に始めることは、相乗効果もありメリットが高いです。

Webライターにブログがおすすめな理由

  1. ポートフォリオ(実績)として活かせる
  2. ライティングスキルを高めることができる
  3. ブログから仕事になることもある
  4. ブログからの収入源もある
  5. ブログは資産になる

まずは試してみようという軽い気持ちからでも十分だと思います。 初期費用も少ないので、少しでも興味がある方はおすすめします。